生徒向け著作権出前授業の紹介【授業実践例】楽しく学ぶ著作権(宮城県工業高等学校) 2024年12月、宮城県工業高等学校の著作権出前授業で講師を務め、「楽しく学ぶ著作権」をテーマに授業を行いました。本授業では、著作権の基礎からSNSの著作権に至るまで、工業高校の生徒の皆さんにとって身近な題材もテーマに取り上げて幅広く学ぶ機... 2024.12.12 2025.03.04生徒向け著作権出前授業の紹介
教職員向け学校著作権研修の紹介【研修事例】養護教諭にかかわる著作権について(富山県教育委員会) 2024年11月、富山県教育委員会主催の養護教諭研修会で講師を務め、「養護教諭にかかわる著作権について」をテーマに講演を行いました。本研修では、養護教諭の業務や教育現場に関わる著作権の基本から実践的な応用まで、幅広く学ぶ機会を提供しました。... 2024.12.10 2025.06.23教職員向け学校著作権研修の紹介
生徒向け著作権出前授業の紹介【授業実践例】今日、何見た?何聴いた?ー著作権の知識ー(ドルトン東京学園中等部3年生) 2024年12月、学校法人ドルトン東京学園中等部の著作権出前授業で講師を務め、「今日、何見た?何聴いた?ー著作権の知識ー」をテーマに授業を行いました。ドルトン学園中等部では、3年時の1年間をかけて修了研究を行い、「探究報告書」という論文を執... 2024.12.10 2025.03.04生徒向け著作権出前授業の紹介
生徒向け著作権出前授業の紹介【授業実践例】今日、何見た?何聴いた?-著作権の知識-(私立啓明学園中学校) 2024年11月、私立啓明学園中学校からの依頼で著作権授業の講師を務め、「今日、何見た?何聴いた?-著作権の知識-」をテーマに講演を行いました。出前授業は45分間にわたりオンラインで行い、双方向コミュニケーションツールAhaSlides(ア... 2024.12.08生徒向け著作権出前授業の紹介
司書向け学校著作権研修の紹介【研修事例】知って安心。著作権と学校図書館(北海道教育庁) 2024年11月、北海道教育庁生涯学習推進局社会教育課地学協働推進係主催の研修で講師を務め、「知って安心。著作権と学校図書館」をテーマに講演を行いました。講義は90分にわたり札幌市において対面、リアルタイムのライブ配信・オンデマンド配信を組... 2024.12.01 2025.06.23司書向け学校著作権研修の紹介
司書向け学校著作権研修の紹介【研修事例】学校での著作権(福島県南高等学校図書館研究会) 2024年10月、福島県南高等学校図書館研究会の研修で講師を務め、「学校での著作権」というテーマで講演を行いました。講演時間は60分間にわたりZoomを通してオンラインで行われ、双方向コミュニケーションツールAhaSlides(アハスライド... 2024.11.30司書向け学校著作権研修の紹介
教職員向け学校著作権研修の紹介【研修事例】学校教育と著作権~子どもたちを伸ばし、守るために~(鳥取県教育センター) 2024年9月、鳥取県教育センターの研修で講師を務め、「学校教育と著作権~子どもたちを伸ばし、守るために~」というテーマで講演を行いました。講演時間は155分間にわたりZoomを通してオンラインで行われ、双方向コミュニケーションツールAha... 2024.09.24 2025.06.23教職員向け学校著作権研修の紹介
教職員向け学校著作権研修の紹介【研修事例】教育現場における著作権制度の概要(国府台女子学院小学部) 2024年8月、国府台女子学院小学部の教員向け研修会で講師を務め、「教育現場における著作権制度の概要」というテーマで講演を行いました。講演時間は90分間にわたり千葉県市川市の国府台女子学院において対面で行われ、双方向コミュニケーションツール... 2024.09.03 2024.09.23教職員向け学校著作権研修の紹介
教職員向け学校著作権研修の紹介【研修事例】学ぼう!使おう!学校での著作権活用セミナー(仙台大学附属明成高等学校) 2024年8月、仙台大学附属明成高等学校の研修で講師を務め、「学ぼう!使おう!学校での著作権活用セミナー」というテーマで講演を行いました。講演時間は60分間にわたり仙台市において対面で行われ、双方向コミュニケーションツールAhaSlides... 2024.08.30 2024.09.23教職員向け学校著作権研修の紹介
司書向け学校著作権研修の紹介【研修事例】教職員・図書館司書のための学校著作権研修(長野県中高飯水図書館協会研修) 2024年8月、長野県の中高飯水図書館協会の研修で講師を務め、「教職員・図書館司書のための学校著作権研修」というテーマで講演を行いました。講演時間は90分間にわたりZoomを通してオンラインで行われ、双方向コミュニケーションツールAhaSl... 2024.08.10 2024.08.19司書向け学校著作権研修の紹介