教職員向け学校著作権研修の紹介

教職員向け学校著作権研修の紹介

【著作権研修事例】熊本県上益城郡教科等研究会音楽部会研究会で音楽教員を対象に著作権に関する研修を行いました

2022年8月に、熊本県上益城郡教科等研究会音楽部会主催の教科等研究会音楽部会研究会において、中学校音楽教員向けにオンライン(Zoom)で講演を行いました。著作権教育の音楽科での実践・生活や社会につながる音楽科教育今回は60分、Zoomを通...
教職員向け学校著作権研修の紹介

【著作権研修事例】沖縄県・浦添市の学校司書の先生方に著作権・SARTRASに関する研修を行いました

沖縄県・浦添市の学校司書さん向けに学校での著作権やSARTRASについて講演を行いました。もちろんオンラインです。今回は初めて「学校司書さん向け」というリクエストでした。著作権法第35条「授業」の範囲で、学校司書さんが「どこまで」「どのよう...
教職員向け学校著作権研修の紹介

【著作権研修事例】福井県・公立特別支援学校の先生方に著作権・ICT端末研修を行いました

福井県・公立特別支援学校(福井県立奥越特別支援学校)の教員向け著作権とICT端末研修を行いました。もちろんオンラインです。今回は「ICT端末の活用法についても、併せて聞きたい」というリクエストです。著作権を濃縮バージョンにして、ICT端末の...
教職員向け学校著作権研修の紹介

【著作権研修事例】東京都・公立中学校の先生方に著作権研修を行いました

東京都・公立中学校(武蔵村山市立第三中学校)の教員向け著作権研修を行いました。成績や進路指導と師走のお忙しい中と痛いほどわかるため、充分した時間を過ごしていただきたいと強く思いました。今回は研修担当の先生から事前にかなり細かくリクエストをい...
教職員向け学校著作権研修の紹介

【著作権研修事例】熊本県・公立中学校の先生方に著作権研修を行いました

熊本県・公立中学校(山都町立蘇陽中学校)の教員向け著作権研修を行いました。オンライン開催に慣れてきたのは、先生方の「慣れ」のおかげもあります。内容は「著作権の基礎」「学校での著作権」第35条やSARTRASについて、法律用語を学校用語に「翻...
教職員向け学校著作権研修の紹介

【著作権研修事例】筑波大学附属小学校で著作権研修を行いました

教科の研究発表会や文化庁での講演会をきっかけに、学校からの講演依頼をいただいてます。オンラインでも行えますので、全国各地・校種教科様々です。今回は《筑波大学附属小学校》さん。授業はもちろん、研究や発信などで影響力がある先生方だからこその注意...
PR