学校著作権ナビ 動画【教員の担当役割別】儀式的行事(入学式・卒業式)の著作権 今日は「入学式・卒業式の著作権」についてお話します。 まずは動画を観るにあたっての注意点です。この動画は2022年2月に製作しました。著作権法は変わります。いつの情報か必ず確認をしてください。また、運用にあたっては必ず原文... 2022.02.25学校著作権ナビ 動画
著作権よくある質問【先生からの質問に回答】行事の写真に写り込んだ著作物(看板など)を広報誌に使える? 学校著作権に関する質問、 今回は、 Q.学校行事で写真に写り込んだお土産やパブリックアートを広報誌に使えるか? という質問です。 学校行事、特に遠足や修学旅行など外に行った時には様々な写真たくさん撮りますよね。 ... 2022.02.12 2022.06.22著作権よくある質問
著作権よくある質問【先生からの質問に回答】スポーツのルールに著作権はあるか? 学校著作権に関する質問、 今回は、 Q.スポーツのルールに著作権はあるか? です。 保健体育の先生から質問を受けました。 スポーツのルール、子供用に改変をしたり自分が考えたものを他の先生が行ったりすることあると... 2022.02.11 2022.06.22著作権よくある質問
著作権よくある質問【先生からの質問に回答】授業のアイデアは著作権法で保護される? 学校著作権に関する質問 今回は、 Q.A先生のアイデアをB先生が教科で実施していいですか? 様々な授業のアイデアなどが日々生まれてくると思います。 それも小学校なら隔年で共有したり、中学校高校なら教科で共有したり相談... 2022.02.10 2022.06.22著作権よくある質問
著作権よくある質問【先生からの質問に回答】保護者に配る合唱コンクールパンフレットに歌詞を掲載しても良い? 学校著作権に関する質問、 今回は、 Q.合唱コンクールで歌詞を生徒と保護者に配布するのは良いでしょうか? というご質問です。 合唱コンクールをする際にパンフレット・プログラムなどを配ることがあると思います。 学校名やク... 2022.02.09 2022.06.22著作権よくある質問
著作権よくある質問【先生からの質問に回答】授業動画に映り込んだものの著作権は教員にある? 学校著作権に関する質問。 今回は、 Q.授業動画に写り込むものの著作権は教員にある? というご質問です。 授業動画を撮る時に様々な著作物、先生が作っていないものに関してもその映像に映り込んでくることがあると思... 2022.02.05 2022.06.22著作権よくある質問
著作権よくある質問【先生からの質問に回答】YouTubeを学校の授業で見せていい? 学校著作権に関する質問にお答えします。 今日の質問は Q.YouTubeを授業で見せていい? 校種や教科問わずよく聞かれる質問です。 GIGAスクール構想で小中学生1人1台端末を持つようになって様々なツールを... 2022.02.04 2023.01.28著作権よくある質問
著作権よくある質問【先生からの質問に回答】卒業生に渡す卒業記念DVDに音楽を使っていい? 学校著作権に関する質問。 Q.卒業生に渡す思い出DVDに音楽を入れていい? です。 卒業生 小学校6年生や中学校3年生などに1年間の思い出、もしくは3年間6年間の思い出をまとめて映像にしてそこに音楽を重ねる... 2022.02.03 2023.01.28著作権よくある質問
著作権よくある質問【先生からの質問に回答】学校の定期テストで著作物を使っていいか? 学校著作権に関する質問。 Q.定期テストで著作物を使っていいか? というご質問です。 特に理科や英語といった先生から聞かれます。 ワークブックやドリルなどのさまざまな問題、これをそのままそっくり定期テスト... 2022.02.02 2023.01.28著作権よくある質問
学校著作権ナビ 動画YouTubeの著作権保護への取り組み【学校の授業でYouTubeを使えます。ただし…】 今日は YouTube が取り組む著作権についてご紹介します。 学校の先生方から集まる著作権の質問、 その中でよくあるのが「YouTube を授業で見せていいですか?」というものです。 先生からよく寄せられる質問へ... 2022.01.28 2023.01.28学校著作権ナビ 動画