【研修事例】学校における著作権の諸問題(長野市立朝陽小学校)

教職員向け学校著作権研修の紹介
教職員向け学校著作権研修の紹介
本サイトはアフィリエイトプログラム等による収益を得ています
PR

2024年1月、長野市立朝陽小学校の職員研修において講師を務め、「学校における著作権の諸問題」をテーマに講演を行いました。
講演は70分にわたりオンラインで行われ、双方向コミュニケーションツールAhaSlides(アハスライド)を用いて楽しく進めていきました。

今回はJASRAC(日本音楽著作権協会)主催「出張講座JASRAC ラーニングスクエア」の制度を使った研修でした。
出前講座の制度や申込み方法については「学校で使える!「出張講座JASRACラーニングスクエア」の活用法と事例紹介」で詳しく解説しています。
お得な制度ですので、著作権研修に興味のある皆さんはご検討下さい。

学校で使える!「出張講座JASRACラーニングスクエア」の活用法と事例紹介
今日は「出張講座JASRACラーニングスクエア」(著作権講座)を紹介します。 「出張講座JASRACラーニングスクエア」とは? これは、一般社団法人日本音楽著作権協会(JASRAC)が主催している講座で、弁護士、大学教員、音楽クリエイター、...

 

 

PR

研修の内容

研修では、著作権の基礎から始まり、学校での著作権の扱い、オンライン授業や行事配信の際の注意点、授業目的公衆送信補償金制度、著作権教育の実践例に至るまで、幅広いテーマを取り上げました。

(引用:「長野市立朝陽小学校主催の講座「学校における著作権の諸問題」が開催されました」(JASRAC))

 

受講者

研修には、長野市立朝陽小学校の教職員で、23名が参加されました。

 

受講者参加型の研修内容

今回の研修は、双方向コミュニケーションツールAhaSlides(アハスライド)を用いた受講者参加型とし、受講者と交流しながら講義を進めていきました。
本題に入る前にアイスブレイクでは、アハスライドのアンケート機能や言葉の入力・スケールの機能を体験していただきました。

 

教育現場での著作権の重要性

講演では、最近の報道を例に挙げ、教員による著作権侵害の事例やその影響について解説しました。
特に、「いらすとや」の利用ガイドラインを参照しながら、教育現場での著作物の適切な使用方法について深く掘り下げました。このような実例を交えることで、著作権の知識と意識の向上を図りました。

 

 

PR

研修を企画した担当者の感想紹介

今回ご依頼いただいたきっかけは教科書の出版社さんからのご推薦でした。

 

研修の感想

「常日頃から、職員室の中に著作権に詳しい職員が数人いれば何とかなるという思いをもっている職員が多くいると感じていました。そんな中、原口先生から『誰かが知っていればいいのではなく、全員知らなくては』というお言葉があり、とてもありがたく感じました。基本的な話だけでなく、学校現場で必要な知識、事例を提示してくださり、身近なことなんだと実感した職員も多くおりました。」

 

 

PR

研修参加者の感想の紹介

「子どもたちに教えるために、まずは自分が著作権について知ることが大切だと思いました。」

「何事もきっかけが必要だと思いました。著作権は知れば知るほど難しくて危険な物だと思うのと同時に、知っていれば怖くないものだと思います。子ども達にも「著作権」を知るきかっけを作って、少しでも気にしてもらえるといいと思いました。」

「フリーイラストをよく使いますが、利用規約をしかり読んだことがなかったので、これからはしっかり確認しようと思います。子どもが描いた作文や絵などを「学年だより」に掲載するときも確認しようと思います。」

 

今回の出前授業についてのJASRACによる詳細なレポートはこちらをご覧ください。

長野市立朝陽小学校主催の講座「学校における著作権の諸問題」が開催されました | 開催レポート | 出張講座JASRACラーニングスクエア
はじめに 2024年1月15日、JASRACラーニングスクエアの3回目の出張講座が長野市立朝陽小学校で開催されました。その内容と当日の様子をご紹介します。

 

 

 

学校での著作権については研修・講習・授業などでお話をしています。(事例→先生向け研修生徒向け授業司書向け研修)国公立中学校での実践経験の中で培った現場目線を大切にしながら、各学校の実情やお悩みに沿って研修内容を考えます。ぜひお問い合わせください。

▶研修のご依頼・ご相談はこちらの専用ページで受け付けています。
▶その他のご相談などはこちらの問い合わせページから受け付けています。

この記事を書いた人
原口直

学校著作権ナビゲーター

東京学芸大学卒業後、大手芸能プロダクショングループ勤務を経て音楽科教諭。東京都公立中・東京学芸大学附属世田谷中に勤務。元東京学芸大こども未来研究所教育支援フェロー。

2020年より学校勤務経験を活かして机上の法律と学校現場をつなぐ「学校著作権ナビゲーター」としての活動を開始。教員・教育実習生・子どもに著作権への理解を深めてもらうための講演活動・情報発信・執筆活動を行っている。

音楽文化事業に関する有識者委員会委員(JASRAC)/共通目的事業委員会専門委員(SARTRAS)

原口直をフォローする
PR

コメント